2015年7月6日月曜日

ピーマンとトウモロコシ

すっかり梅雨空が続いていますね・・。これが終われば真夏がやってくる?と思うと、どっちがよいのかちょっと迷います(笑)

さて、接骨院で増永君が大切に育てているピーマン達も、たくさんの太陽と雨を受けて順調に育っています。いつも鉢を置いている場所は真南を向いていて、夕方になるまでほぼ日が当たり続けます。そのお陰でピーマン達も濃い緑に育っています。

が、このところ雨が多く、なかなか太陽が出ないので今は軒下?で雨のあまり当たらないところに避難しています。あまり水が多すぎても根腐れしますからね。

この場所だとガラス越しに院内から見えますから、ちょっとした癒し効果もありそうです。

あと1ヶ月ほどしたら花を咲かせてくれそうです。

息子の通う小学校には小さな畑があります。今年はお父さんの会でその畑にポップコーン用のトウモロコシを植えることにしました。そこで収穫されたトウモロコシを使ってポップコーンを作りバザーで販売する予定です。

5月に種から植えて順調に育っていましたが、先週の大雨と風で被害を受けてしまったため、急遽お父さん達と協力して風対策を施してきました。

仲間のお父さんの一人が宮城でそこそこ大規模な農業をしていた経験があるので、ここまでいろいろとアドバイスをもらいながら育ててきました。

今回の風対策は両サイドに支柱を立ててその間に線を張りトウモロコシを挟み込み安定させます。よほど強い台風が来なければたぶん?根こそぎ倒れる事はないと思います。

トウモロコシはこれから強い根っこが生えてきて地面にがっちりと根を張ります。背が高い分、横風にさらされると倒れやすくなるので、トウモロコシ自身が獲得した能力なのだと思います。この根っこが非常に強くて、マルチシートを破って上からぐいぐい生えて行きます。印象としては竹の根っこに似ています。

なかなか普段は学校に行くことはありませんが、土曜日の午後に子供たちのいない学校で畑作業をするのは秘かな楽しみになっており、校長先生がふらりと来てお話ししたりすることもあります。またお父さん同士で子供の学校生活などの話しをするのもなかなかの楽しみです。

こうやって手をかけているとかなり愛着が湧きますから、今から収穫が楽しみです。どれだけの量のトウモロコシが取れるか??そしてそこから美味しいポップコーンが作れるか?11月のバザーがさらに楽しみです!

接骨院のピーマンもいつの日か立派なピーマンがなることでしょう。その際はお裾分けできるかも知れませんから、期待せずにお待ち下さい(笑)

7月から木曜日の午後は平日と同じ診察時間となりました!

0 件のコメント:

コメントを投稿