世の中は水曜日辺りからお盆になって、朝の通勤時に車の数が少ないことに驚きます。これほど差があるとは・・きっと通勤電車もガラガラでしょうね。
みた接骨院自体はずっと休み無く動いていますが、スタッフが交代でお休みを頂いています。自分も来週からお休みを頂きます。
驚いたことに、アドベンチャーワールドにはたくさんのパンダが居るそうです。またこの春にパンダの赤ちゃんが産まれたようなので、きっと混んでいるでしょうね・・
和歌山と言えば紀州の梅干し(笑)たまたま自分で梅干しを作ったにもかかわらず、そんな年に和歌山に行くことにするとは自分でもびっくりです(笑)
ちょっと調べてみたら、さすがの梅干し生産地で、いろいろな体験型施設があるらしく自分だけの梅干しを作ることが出来るそうです。が、今年は大量に梅干しがあるのでこれ以上は必要なさそうですww
当日は羽田から飛行機で向う予定で、自宅から車で羽田に行く予定でいました。お昼ご飯を食べながら羽田の駐車場の話しになり、事前に予約を取っておいた方が良い事を知りました。過去の夏休みは駐車場に困ったことがなかったので、かなりのんびり構えていました。が、いざ予約を取ろうと思ったらお盆の期間中はどこも予約が取れず・・。羽田空港の駐車場以外の民間駐車場もすべて満車・・19日を過ぎると空きが出るようですがちょうど一年間で一番混む時期だったようです。
恐るべし日本のお盆・・。
ということで、当日朝は少し早めに家を出て、朝一で駐車場が空いていることに賭ける作戦をとることにします。さて、どのようなオチになるのでしょうか・・追ってブログで紹介しようと思います。
![]() |
上・使用前 下・使用後 |
左の写真はリアラインコアを使った前後の写真です。後屈が大きく変化しているが解りますか??
特にテニス、ゴルフ、野球など身体を捻るスポーツをしている方はスイングが変わります。また、少し猫背気味の方や背中の緊張や痛みがある方もリアラインコアをすると、しばらくの間正しい姿勢が取りやすくなります(無意識に元の姿勢に戻ろうとするので、筋力トレーニングが必要です)
お盆休み中にお時間がある方は、ぜひリアラインコアをお試し下さい!!
8月中はスタッフが交代でお休みを頂くので、特別な休診日はありません。
0 件のコメント:
コメントを投稿