![]() |
長くカウンター下に隠れてました |
レシートを発行する時に異音が発生して、徐々にレシートの長さが短くなって行きました。
詳細を調べてみると、紙を送る部分が稼働せず印字だけされいることがわかりました。それでもその日はどうにか使えました。仕事が終わった後に治そうと思ってちょこちょこいじった結果、裏目に出て?レシートを印刷する部分は完全に動かなくなり、レシートの発行できない残念なレジになりました(涙)
![]() |
到着直後、上下でレジが並びました |
火曜日の夜にレジを締める動作をしたところ、レシートが発行できないことでレジの機能が完全に停止し全く動かなくなりました・・。スイッチを入れて、どのキーも押してもピーピー言うだけで全く反応せず(汗)
完全にレジとしての機能を果たさなくなり、水曜日は領収書の発行と明細の記入とさらに仕事が増えました(涙)どれだけ普段レジにお世話になっているか良くわかりました(笑)
![]() |
かなりの存在感・・ |
ということで注文していたレジが水曜日の昼に届き、午後から設定を終えて無事に使える様になりました。
今回のレジの一番の違いは大きさです・・。今まではカウンターの下に置けるコンパクトサイズだったのですが、患者様から金額が見える部分が増えて高さが増したのでカウンター下には収まらず、仕方なくカウンターに置くことになりました。ちょっと存在感がありますが、しばらくこれで過ごすことにします。
10年経つといろいろと故障する器具が増えます(涙)あのレジは8年ほどでしたが、今までよく働いてくれました。本当にご苦労さまでした。修理すればまだ使えるので、もし必要な方は声をかけて下さい。次は何が故障するのか?戦々恐々とした日々を過ごします(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿