季節が大きく変わって、だんだんと暖かくなってくるようですね。

あまりにも人が多すぎて25000人のランナーの中からスミちゃんを見つけ出すことは出来ず・・・
関内駅で降りて、スタジアム横で応援したのですが、コース幅が狭かったことと人がばらけていないこともありほぼ団子状態でランナーが通過して行ったため、よほど目だった服装をしていないとこちらから認識することは難しかったです。もしくは応援側が目だって、ランナーに見つけてもらうしかないですね。

関内駅周辺はアクセスの便利さもあって、応援の人が相当いました。そもそも観光地でもあるので
人が多いこともあり、そこにランナーの家族や同僚などが集まってワイワイやっているのでそれはそれは賑やかな感じでした。
その後山下公園まで歩いたのですが、給水所のところでは大音量で音楽を流し、踊りながら応援していたりとランナーを楽しませる工夫が随所にあったのが印象的でした。

警備の方も警察をはじめとしてボランティアの方々と協力して安全に、かつ見やすく配慮されていました。コース内もランナーズポリスが走り、さらに自転車に乗った警察官も走って警備にあたっていました。

ちなみにスミちゃんは目標にしていた5時間を切ってゴールました!!日々の努力の結晶ですね。また患者様も2名走ったようですが、お一人は3時間15分!!もう一人は4時間15分と素晴らしいタイムでゴールされました。
25000人のランナーを迎え、安全に楽しく走ってもらうためには大会事務局側の相当の準備があったと思います。関係者の皆さん、そしてボランティアのみなさん本当にお疲れ様でした!
完走したランナーの皆さんもお疲れ様でした!!ゆっくり身体を休めて下さいね!アイシングを続けて痛みが酷ければ早めに手を打って下さい。何事も早めが肝心ですよ!
0 件のコメント:
コメントを投稿