
今回のワークショップにはみた接骨院として出たと言うよりも、今後やってゆきたいと思っている「NLPを使ったアスリートコーチ」としての参加でした。自分が学んだNLPを使って、モチベーションが上がらない、なかなかやる気が続かない、思ったような結果が出せないアスリートをサポートしてゆきたいと考えていて、その紹介用の動画作成が目的でした。

今回のワークショップは2日間で構成され初日は座学とワークで自分の伝えたいことを深掘りしながら参加者の前で自己紹介をしたり、お互いに何を伝えたいかをじっくり確認する作業でした。これで終わりかと思いきや、自宅に帰ってから一日かけて抽出したエッセンスを凝縮した自撮り動画を作成しそれをYoutubeにアップして、さらにパートナーにフィードバックをもらう宿題まで出されました(汗)
終わるのが遅かったことに加え、一日かけて抽出したものをまとめて、さらに言葉にして動画にするにはそこそこの時間がかかり、なれない作業でかなり時間がかかりました。気がついたら夜中の2時でした(汗)さらに2日目のワークショップ前にもう一度撮影してアップするという宿題も出されていたので、寝不足のまま宿題をして出かけるというドタバタぶりでした。

リハーサルも本番もややもすると緊張することが多い場面ですが、動画撮影のプロであるブライアンは我々参加者が緊張しないような暖かな声かけと、雰囲気作りをしてくれたおかげで、どちらもすんなりと撮影を終えることが出来ました。
もともと人前で話すことは嫌いではないので、緊張感がないまま?リラックスして撮影に入りましたが、慣れていない人はかなり緊張して思うように進まない方もいらっしゃいました。しかしそれでも自分の伝えたいことが心から出てきたときに、メッセージは大きな力となって人の心を動かします。
動画はその日のうちにプロの手によって編集され、データで持ち帰れました。編集の力は想像以上に大きくて、撮影時に全く動きがなかったものが編集されると躍動感があり、よりパワフルなものに大きく変わっていました。
完成した動画を今すぐにここで紹介したいのですが、動画内でうっかり?特典をつけることを約束してしまい、その準備が整っていないのでまだ世の中に出せず(汗)もうしばらくお待ちください。今までと全く違った僕がそこにいます(笑)お楽しみに!?
0 件のコメント:
コメントを投稿