
また竹花はGWに旅行に出かけたっぷり食べて戻ってきたため、InBodyで検査をした結果に焦りを感じ、超高性能心拍計をつけてウォーキングを始めました。
実は自分もGWに食べまくり、動かなかったせいできっちり2kg!体重が増えました(汗)予想していたとはいえちょっとびっくりです。有酸素運動をしなければいけないとわかっていながらもランニングが好きではないため、自転車通勤に頼ることにしました。接骨院前にロードレーサーが駐まっていたら「頑張っているのね」と温かい目で見て下さい。
いまからトレーニングを継続すると結果が出始めるのは8月後半・・。夏の終わり頃になりますが、
みた接骨院スタッフの体が大きく変わって行く様子をぜひご確認下さい。また自分も!という方はぜひお声かけ下さい。
第二次トレーニングブームが来ているみた接骨院内に触れたついでに、ダイエット、トレーニングのことを覚え書きしておきます。どなたにも当てはまる可能性があるのでちょっと読んでみてください。
以前にもどこかに書きましたが、ダイエット、トレーニングには「近道」がありません。テレビや雑誌では「リンゴダイエットが効く!」とか「5分間の骨盤体操痩せる!」みたいなダイエット特集が組まれ、まるで魔法のような方法が紹介されています。しかし冷静に見てみると魔法のような方法で痩せたり、筋力がアップすることはありません。運動生理学をちょっと知っていれば、そんなことはあり得ないのです。さもそう見えるだけで、結果を残している場合には裏でかなりの努力をしています。
みなさんも頭では解っていると思いますが、ダイエット、トレーニングで一番大切なことは「継続」です!!これは断言できます!そういった意味でも近道がないのです。どのようなトレーニング方法、ダイエット方法でもかまわないので3ヶ月続ける、これで何も変わらないという人はまずいないと思います。たいていの場合は1ヶ月前後で結果が出なければ「この方法は自分には合わない」と思い込み途中でやめてしまいます。しかし本当に結果が出るのは3ヶ月以降なのです!!
「私はどうも続けられない・・」とか「誰かに背中を押してもらわないとダメだ」という方は、ぜひご相談ください。パワープレートを使ったマンツーマントレーニングで我々がサポートします!お気軽にご相談ください。
0 件のコメント:
コメントを投稿