2012年2月29日水曜日

久々の雪です!!


4年に一度しかない2月29日は朝から雪が降るという一日になりました。

足下が悪い中、来てくださった方々が帰りに道に転倒していないかとても心配です・・。どうかみなさんご無事でありますように。


接骨院の前の道もすっかり真っ白です。またお向かいのコスモ食品さんに駐まっている車にもたっぷり雪が積もっています。

このペースで夜まで雪が降ったら、明日の朝はスケート場のようになることが予想されます。天気予報では午後から雨が降るようですが、この雨で雪が溶けてくれるか??ちょっと期待したいと思います。

朝、竹花と斉藤が玄関前の雪かきをしてくれました。お向かいのコスモ食品さんも1時間おきくらいにスロープを雪かきして、大型トラックが入る支度をしています。

明日の朝、残った雪が凍るとスケート場のようになるはずです。転倒して骨折などされないように、足下に自信のない方は出歩かないことをオススメします。

もちろん、本日も通常通り営業しております!!

2012年2月21日火曜日

心拍計と有酸素運動

注意・・↑今回お借りしたものではありません
2月20日から心拍計をつけて仕事をし始めました。リストバンドの中に仕込んであるのでちょっと目立ちませんが、よく見るとやたらに盛り上がっている部分が見えるはずです。2月いっぱいは装着して仕事をする予定です。



実はこの心拍計は患者様が勤めている会社で開発されたもので、特別にお借りしています。2月中は自分がテストで装着します。またしばらくの間お借りすることになっているので、3月からはご希望される患者様に貸し出す予定でいます。(詳しくは後日アナウンスします)



今回お借りした心拍計は以下のようなことが計測できます
・歩数
・消費カロリー
・ゾーン滞在時間(内臓脂肪が燃焼しやすい心拍数の幅)
・一日の総滞在時間
・時刻
今回お借りした心拍計は個人個人で脂肪が燃焼しやすいゾーンを自動で設定して通知してくれます。

有酸素運動(ウォーキング、ジョギング、マラソンなど)を行う際に心拍数をある一定幅に保って運動すると内臓脂肪が燃焼しやすいことが解っていて、運動中の心拍数を計測することで、効率的に内臓脂肪が燃焼するペースで歩くことが可能になります。またこのような機器をつけて運動することでモチベーションの維持が期待できます。

以下のような方に貸し出すことになると思いますので、思い当たる方はぜひ!
・InBODYで脂肪の量が多いと出てしまった方
・いつもウォーキングしているのに、全く効果が見られない
・会社の健康診断でメタボと診断された
・効率よく運動をしたい

仕事中につけてみると、以外に心拍数が上がっていることが解りました。ある意味仕事をしながら有酸素運動をしていることになります。かといって、仕事と運動は別物なので当然有酸素運動をしなければいけませんが・・。ご興味のある方はぜひ声をかけてください!!